昭和38年創業の米沢自動車学校は、普通自動車の教習をメインに、中型、大型、普通自動二輪車、大型特殊など計10種類の免許教習を行っています。「生涯無事故」をスローガンに、教習を通して交通安全の大切さを伝えるのがモットーです。敷地面積13,557㎡の敷地内には181mの直線コースもあり、その広々とした教習環境も自慢です。昭和40年代から短期間の免許取得を目指す「合宿教習」に力を入れ、全国各地から教習生を呼び込んでいます。年間3,500名程の教習生が利用していますが、その85%が合宿生となっています。2年前に健康企業宣言をしまして、社員の健康に対する意識向上を始めたところです。高齢化社会が進む中、健康で長く勤務できるように様々な企画を発信していきたいと考えています。社員が健康で、教習生が満足できる教習を提供し、運転の楽しさが伝わり、それが交通安全を心掛けるきっかけになればいいと考えています。