【鶴岡市】現地体験プログラム
1/11(土)~12(日)に「つるおかUIターンサポートプログラム冬編」を開催します。観光や旅行では知りえない、ディープな鶴岡の魅力や地域で輝く人と出会える1泊2日のフィールドワークです。冬の鶴岡を体験したら、次は春に来たくなるかも。(https://tsuruoka-iju.jp/event/11139/)をご覧ください。
【鶴岡市】現地体験プログラム
1/11(土)~12(日)に「つるおかUIターンサポートプログラム冬編」を開催します。観光や旅行では知りえない、ディープな鶴岡の魅力や地域で輝く人と出会える1泊2日のフィールドワークです。冬の鶴岡を体験したら、次は春に来たくなるかも。(https://tsuruoka-iju.jp/event/11139/)をご覧ください。
【12/28開催】ディスカバつるおか
「ヒトを知って、鶴岡を再発見する」をテーマに、トーク&交流会を開催します。地域を盛り上げているゲストスピーカーを招き<鶴岡のいま><多様な生き方や働き方>などについてお話していただきます。詳しくはこちら( https://tsuruoka-iju.jp/event/11137/)をご覧ください。
\しょうない暮らしオンライン移住セミナー開催!/ ~庄内で“やりたかったこと”を叶えた暮らし~
地方暮らしや庄内地域へのUIターンに関心がある方をターゲットに、先輩移住者の移住の経緯や庄内での暮らしのスタイルを発信するオンライン移住セミナーを開催します。
今年度の第2弾は、庄内に移住して“やりたかったこと”を実現させた方をゲストに迎え、映像等も用いながら、今の暮らしぶりを紹介します。
セミナーでは、トークゲストが経営するカフェのドリップコーヒーを事前にお送りして淹れ方などをご紹介する企画のほか、参加後アンケートに回答者へのプレゼント企画(抽選3名様)もありますので、ぜひお気軽にお申込みください!
【日時】12月8日(日) 14:30~16:00
【参加】Web会議アプリ「Zoom」
【申込】https://yamagata-iju.jp/event/seminar/676.html
【10/19開催】鶴岡市移住者交流会
鶴岡市に転入・転職・進学してきた方を対象に、『雪道運転講習会&芋煮ランチ』を開催します。雪道運転のコツを掴み、安心して冬を迎えましょう♪また、山形の秋の風物詩『芋煮』を食べながら先輩移住者との交流もお楽しみください。 詳しくはこちら(https://tsuruoka-iju.jp/event/11055/)をご覧ください。
\「学生×先輩社会人の交流芋煮会in新潟」開催!/
山形県庄内地域からの進学者が多い新潟県において、大学生等を対象に、ちょっと
年上の先輩社会人から就活の経験談や庄内での仕事・暮らしのリアルな話が聞けて、
さらに庄内のソウルフード「芋煮」も味わえる交流芋煮会を開催します。
新潟にお住まいの学生の皆さん、ぜひお気軽にご参加ください!
【日時】11月17日(日) 12:00~14:20
【会場】laguna square ラグーナスクエア(JR豊栄駅から徒歩8分)
https://www.lagunasquare.jp/
【申込】特設WEBサイト申込フォームから事前申込み
https://www.shoko-corpo.jp/ad/koryu-imonikai/
\しょうない暮らしオンライン移住セミナー開催!/ ~食の都庄内でおいしい暮らし~
地方暮らしや庄内地域へのUIターンに関心がある方をターゲットに、先輩移住者の移住の経緯や庄内での暮らしのスタイルを発信するオンライン移住セミナーを開催します。
庄内の『食』の魅力に惹かれ移住した方をゲストに迎え、セミナーでは、事前にお送りした食材による「お料理タイム」で実際に味わっていただける企画のほか、参加後アンケートに回答者へのプレゼント企画(抽選3名様)もありますので、ぜひお気軽にお申込みください!
【日時】10月13日(日) 11:30~13:00
【参加】Web会議アプリ「Zoom」
【申込】https://yamagata-iju.jp/event/seminar/652.html
\【酒田市からのお知らせ】山形「ゆかり×じゃない」家族必見!!酒田親子移住体験ツアー開催/
酒田市からのお知らせです。
この夏、「酒田で暮らす」イメージがふくらむ親子ツアーを開催し
日程:令和6年8月1日(木)~令和6年8月3日(土)
酒田市へ移住をご検討中の子育て世帯の方は必見!
酒田ならではの体験プログラムのほか、転職や子育て環境など、移
※第1弾の募集は7月12日(金)まで
https://www.sakata-iju.jp/oyak
(問合せ先)
酒田市移住相談総合窓口/TEL. 0234-26-5768
ANAあきんど(株)庄内支店/TEL. 0234-92-2810
やまがた移住・交流フェア2024に出展します!
6/16(日)に東京都有楽町で、ふるさと回帰支援センターが主催するやまがた移住・交流フェアというイベントにショウナイズカンも出展します!
山形県内の市町村&関係団体が集結する、年に1回の山形県最大の移住マッチングイベントです!
ショウナイズカンでは、庄内の魅力的なお仕事の紹介など、移住をお考えの方の背中を押せるようなブース相談会を行います。
少しでも山形庄内に興味をお持ちの方はご来場ください!
下記イベント概要です。
【イベント名】
やまがた移住・交流フェア2024
【日時】
2024年6月16日 11時00分〜 17時00分
【場所】
東京交通会館12階 ダイヤモンドホール
JR山手線有楽町駅徒歩1分
【料金】
無料
【事前申込】
申し込みフォームは以下のリンクから(事前予約いただいた方には山形のさくらんぼプレゼント!)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdl5eENnNmuDyC3zZit_aK26AG_W2L0rs2ux0DRh24lqsvpfg/viewform
【イベントHP】
https://event.furusatokaiki.net/yamagatafair2024/
何か不明な点がありましたら ショウナイズカン担当までご連絡お願いいたします。
ショウナイズカン担当 shonaizukan@shonai.inc
【6月17日山形市にて開催!!!】Makuake×チイキズカン「地方企業が挑む、新規事業成功への道筋」
イベント名称:Makuake×チイキズカン「地方企業が挑む、新規事業成功への道筋」
【主催】株式会社マクアケ・株式会社XLOCAL
【開催日時】2024年6月17日(月)
▪️18:00〜19:30 トークセッション
▪️19:30〜21:00 懇親会(希望者のみ) ※トークセッションと同会場にて開催になります
【開催方法】リアル開催のみ ※オンラインの配信は行いませんので、予めご了承ください。
【開催場所】class studio 4F Main Floor (山形県山形市七日町3-5-18)
<こんな方におすすめ>
・新規事業に取り組みたいと考えている企業経営者の方
・新規事業の成功事例を聞いてみたい方
・複業/プロ人材が気になる地方企業経営者・採用担当の方
・クラウドファンディングが気になる地方企業の方
【移住イベント】やまがた移住・交流フェア2024(東京・有楽町)に出展します!
令和6年6月16日(日)東京・有楽町にて、山形県最大の移住マッチングイベント「やまがた移住・交流フェア2024」が開催されます!県内市町村や関係団体が集結し、旬の移住情報をお届けします。オキタマズカンチームも出展します!ぜひ現地でお会いしましょう!
参加費は無料、事前来場予約(5月中旬受付開始)で旬の山形県産さくらんぼ🍒プレゼントもあります!
ー
日時:2024年6月16日(日)11:00~17:00(最終受付16:30)
会場:東京交通会館12階ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
参加方法:参加は無料。ご予約なしでご来場いただけます。【事前予約をされた方には「山形県産さくらんぼ🍒」をプレゼント!】
※事前予約は5月半ば頃から開始予定です。受付開始までしばらくお待ちください。
※事前予約の受付は6/13(木)までを予定しています。
👉 詳しくは特設サイトにて
👉 事前予約(5月中旬受付開始)はこちら
皆さまのご参加をお待ちしています。