明石市は、兵庫県の南部に位置しています。東西の距離は15.6キロメートル、南北は9.4キロメートルと東西に細長い形で、面積は49.42平方キロメートルあります。
市の東側と北側は神戸市に、西側は加古川市、播磨町、稲美町に接していて、南側は瀬戸内海に接する海岸です。
また、市の東部には日本の時間を決める基準となる、東経135度日本標準時子午線が通っています。
明石市は、温暖で雨が少なく、年間の日照時間が2196.1時間で、県内2番目に晴れの日が多いのが特徴です。おおよその最高気温が33度から35度、最低気温がマイナス6度から4度で、年間の平均気温は14度から15度、年間降水量も1000ミリ程度と快適に住むことができる土地です。
大正8年(1919年)11月1日、当時の明石町が市となり、兵庫県では4番目の市として明石市が誕生しました。人口は約3万2千人、面積は7.7平方キロメートルでした。その後、昭和17年(1942年)に林崎村を、26年(1951年)には大久保町、魚住村、二見町を合併して、今の明石市の形となりました。